カジュアル面談のご案内

カジュアル面談は「まずは弊社(大橋)と一度話をしてみたい」という方向けにご提供しているサービスです。

カジュアル面談の基本的な考え方

タイトルの通り、相談された方とざっくばらんにお話をすることが目的です。

とはいえ、何かしらのお悩みをお持ちの状態でお越しいただけると具体的なお話ができるかと思います。

逆に、「とりあえず来た」という場合ですと、私(大橋)としても何をどこからお話すれば良いのか分からなくなってしまう恐れがあるかもしれません。

とはいえ、お悩みが具体的なものでなくても大丈夫です。
そもそも、悩みが何か明確に分かっている方は(私も含めて)多くはありません。

ですので、何となく気持ちの上でモヤモヤする。といったこともお悩みに含めていただいて問題ありません。

カジュアル面談にお越し頂いた方のご相談テーマ(例)

    個人向け

  • ITスキルを高めたいけど、どうすれば良いか分からない
  • 毎日のやる気があまり出ない
  • コーチングについて教えてほしい
  • キャリアをどうやって築いていけば良いか教えてほしい
  • 起業したいけどアドバイスが欲しい

    法人向け

  • ITを使って本当に業務効率化ができるか知りたい
  • 会社の方向性を定めたい
  • 新しいアイディアが何か欲しい
  • 新しい業務システムを導入したい

なぜカジュアル面談を実施するのか

面談を通じて新しいビジネスが生まれる可能性があると考えているからです。

もちろん、ビジネスを作るために面談を行っているわけではありません。
相談いただいた方に一つでも何かしらの価値をもってお帰り頂くべく全力を尽くします。

その一方、全力でお話をさせて頂くと、そこからご縁が深まっていくことが多いと個人的に実感しています。

ですので、ビジネスは結果として生まれれば良いけど、それはあくまで結果であり、基本的には相談に来ていただいた方に価値をお渡しする。ということを念頭に面談を行っています。

カジュアル面談をしたら、何かの売り込みをされるのではないか?

正直なところ、否定することはできません。
とはいえ、商品のご案内をさせていただくのは、それが相談者の方にとって価値になると私(大橋)が確信した場合だけであり、お客さまに合わないと判断した商品をおすすめすることはありません。

このような方の申し込みはお断りしております。

会社の製品の営業をしたい
保険に加入してほしい

具体的なビジネスのご相談に関しては、弊社が持つリソースを使い、貴社とシナジーを発揮できる可能性がある場合にお申込み頂ければ幸いです。

お申込みの流れ

予約サイトから、空いている日時を選択してください

予約時にご相談内容をご記入ください。冒頭でお伝えしている通り、抽象的な内容でも大丈夫です。

予約後はメールにて当日の詳細が届きますので、そちらをご確認下さい、(当日のZoomリンクが記載されています。)

カジュアル面談当日はZoomよりご参加下さい。あなたとお話ができることを楽しみにしております。

お申し込み方法

下のボタンから空いている日時を選択の上、お申込み下さい。

なお、面談はZoomにて行わせていただきます。

最後に

今までビジネスをしてきて感じたことは、ちょっとしたきっかけで大きなブレイクスルーが発生するとがある、というもの。

よくよく考えてみると、ビジネスはすべて人を介して発生しますので、どこでうまれたどういった出会いがビジネスにつながるのかは分からないのです。

この面談があなたのブレイクスルーのきっかけになってほしい。そんな思いをこめてお話をさせて頂きます。