Cloud Development Business

システム開発事業

貴社が実現したいシステムについてお聞かせ下さい

このようなお悩みはないでしょうか?

システムを作りたいけど、まだアイディアが漠然としている

コストをなるべくかけずに、小さくシステムを作りたい

既存のシステムを改良できないか教えて欲しい

自社開発の手伝いをして欲しい

システム開発の目的

システムは開発することが目的ではありません。御社の利益を上げることが目的です。

企業の利益を上げるには、二つの方法があります。1つは売上を上げること。そしてもう一つが費用を下げることです。

システム開発の目的も、究極的には売上の向上か経費の削減のどちらかに収斂します。

そして、目的がはっきりとしていれば、開発の途中で方向性がぶれることはほとんどありません。

つまり、一言で言うならば、企業価値を向上させることがシステム開発の目的となります。

弊社の強み

開発の進捗状況を常に共有しながら進めていきます。ですので、納期直前に間に合わないことが判明したり、想定外の費用が発生するといった突発的な問題を極力無くすことができます。

開発できるシステムの具体例

社内稟議承認システム

担当者毎の決済区分を作成し、稟議の申請から承認までをシステム化することができます

クイズシステム

クイズを解くことができるシステムです。全ての問題を解くためには会員登録が必要な形にすることで、顧客のメールアドレスを取得することがでできます。

会員制学習サイト

動画を使って学習をすることができるシステムです。課金システムも導入することが可能です。

会員向け情報交換システム

会員だけがログインすることができ、情報を交換することができるシステムです。

開発で使う言語

弊社では、Python・Djangoを使ってシステム開発を行っています。

Python・Djangoは機械学習と親和性が良く、モジュール使うことで比較的容易に機械学習の機能を実装することが可能です。

作りたいシステムが明確でない方へ

具体的にどのようなシステムを作ることができるのか分からない。という方もいらっしゃるかと思います。ご安心下さい。そういった場合は初回面談に申し込みの上、お考えのイメージをお聞かせ下さい。

当社のシステム開発の特徴をまとめると

As simple as possible

できるだけシンプルに実装をすることを心がけています。もし仮に他社に保守を委託することになった場合、コードが煩雑だとそれだけでコストの増加につながってしまうからです。

Customisable

カスタマイズ性に優れた実装にします。できるだけ抽象度を上げた実装を行うことを心がけています。機能改修はずっと続いていくもの。その時に汎用性があるコードかどうかで、どれだけ拡張できるかが決まります。

Vision Oriented

お客さまの声なき声を反映させることを意識しています。ITに対する知識については弊社の方が多いのは当たり前。だからこそ、お客さまが見えていないものが見えることがあります。そういった潜在的なニーズもくみ取れるように意識しています。

Speed is value

スピードを重視しています。納期ぎりぎりまで引っ張って高い金額を請求する。といったことはしません。常に新しい業務に取り掛かれる体制を構築することで、自社の開発力を高めることができると考えているからです。

Clear Pricing

明瞭な料金体系にすることを意識しています。何に対してどれぐらいのコストがかかるのか、しっかりと説明させて頂いています。双方の納得感が何よりも大切だと考えているからです。

業務の進め方

初回相談にて、システムのイメージをお聞かせ下さい。

弊社より、見積額を提示させて頂きます。

金額並びに内容に納得頂けるようでしたら、契約となります。

お客さまも進捗状況を都度確認できる形でシステム開発を進めていきます。 また、日々稼働時間の報告をさせて頂きますので、見積超過の恐れもありません。

お客様にて納品前のチェックをして頂き、問題がなければ納品となります。

初回相談受付中です

大橋と直接お話をしたいという方は、こちらからご予約下さい。